« 世界の中心で、愛をさけぶ。 | トップページ | 紳士考。Gentleman考。 »

日本料理店 en Bs.As.

前回の日記にも書いたように、アルゼンチンでは3週間ひたすら肉ばかりを食べ続けた私だがパスタとかパンとかは食べたいと思ったもののいっこうに日本食は欲しいと思わず(多分それはもうすぐ帰国したらいくらでも食べられるという潜在意識のせいだと思うが・・・)とうとうブエノスアイレス市内にある日本料理店には一度も行ったことがない。一度だけ行ってみたいなぁ~なんて思って訪ねたのだが時期が時期のため(年始)バケーションで休業中だった。でもそうなるとどんなものなのか気になってしまうのが私で、異国にある日本料理店に是非行ってみたくなっちゃう。
というわけで、友人とは日本食のお店、日本料理店の話になり、独断と偏見でかつ巷の評判をふまえてブエノスアイレスにいくつかある日本料理店ベストスリーを教えてもらった。
その結果、第一位は「YU-KI」、第二位「ICHISOU」、第三位「NIHONBASHI」、おまけ「SUKIYAKI」だそうだ。
誰に聞いても第一位は第一位でとても美味しいそうである。次回にはやはり異国での日本料理店も是非行ってみたい。
ところである時に友人が某日本料理店に入ったときのエピソード・・・。カウンターで(目の前で)刺身を切っているとき途中で料理人がいきなり包丁を研ぎだしたという。そこまではまだ良いのだが、肉屋さんが肉切り包丁を大きな研ぎ棒をもう片手にもって研ぐようにシャ~シャ~とやりだしたというのだ・・・。これには友人も目が点!“オイオイ今切ってるのは刺身だよ!”と突っ込みたくなったそうだ。また訪亜の際入ったテネドール・リブレ(食べ放題)でのこと。「おや!お寿司があるではないか!」世界的に日本食がヘルシーでブームなのか外人さんが頑張ってお寿司を握っていた。ところが見ていると、米粒が手について欲しくないのか水をいっぱいつけて、見るからに水っぽい“にぎり寿司”。しかも何回も握りこむので生暖かそう・・・。「やっぱアルゼンチンはお肉だよね~」となにげに遠慮した。料理でも文化でもその国の物はその国がやはり一番で、アサード、チョリッソを食べるならなんといってもアルゼンチン!寿司を食べるならなんといっても日本で!と思うけど、異国でそのまた異国のものを食べられるという事はとてもうれしいことである(本場にはかなわないものの日本でアサードやシュラスコを食べられるとか、アルゼンチンで日本料理を食べられるということは、ありがたい)。日本舞踊を外人が、サンバを日本人が踊ってもやはり限界はあるだろうが異文化を知り少しでも近づく事、近づこうとする事は素晴らしい。

|

« 世界の中心で、愛をさけぶ。 | トップページ | 紳士考。Gentleman考。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本料理店 en Bs.As.:

« 世界の中心で、愛をさけぶ。 | トップページ | 紳士考。Gentleman考。 »