水郷ティグレ
週末は、どこもフェリアなどで賑わう。
お天気がいまいちだったんだけど、水郷の街ティグレへ行ってきた。
近年、ここにもアジア街ができたということで、兼ねてから1度行ってみたかったところ。
遊園地に隣接した建物はどーんと赤く存在感たっぷり。
週末だというのに、天気が悪かったせいか人もまばらで、建物の中は思ってたほどのものでもなく、どこか高校の学校祭かなにかの模擬店の様な雰囲気。
ブエノスアイレスのBarrio Chinoとは比べものにならないけど、これから少しずつ発展していくのかと期待したいところ。
小腹がすいたのでフードコート でランチメニューのあったHanamiというお店の日本食。
飲み物ついて780円くらいでした。
建物を出て、いつもの店舗街を歩くと、こちらはそこそこ賑わいを見せていて、赤いグレープフルーツ2kgを買って帰った。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 独立記念日(2016.07.11)
- ボカとサンテルモ(2016.06.27)
- 4連休(2016.06.22)
- 秋晴れのLa Plata(2016.06.05)
- 水郷ティグレ(2016.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント